鮎釣りと修理・・・。
2023-09-15



少し前に鮎釣りに行きました。

おとり屋さんで鮎2匹を仕入れたんですが、

おとり鮎があまりにも小さい・・・。

この大きさではシーズン初期と変わらないではないですか。

主人に話しを聞くと今年は気温が高くて養殖鮎が成長しない。

そして大きい鮎から暑さで死んでいくと。


禺画像]


さっそく鮎釣りをしようと引舟からタモに移したんですが

この時1匹が網から飛び出して脱走。

開始早々におとり鮎1匹だけになってしまいました。(涙)

しかしこの小さいおとり鮎は元気でパワフル。

しばらくしてお友達を連れてきてくれました。


禺画像]


しかしこの時針が掛かりが悪くて、釣った鮎はおとりとして

使用できそうに有りません。


禺画像]


もう一回頑張ってもらってまた新しいお友達を

連れてきてくれました。


禺画像]


この日は2時間ほどで切り上げて元気だった2匹を

オトリ缶にいれてきれいな水につけておきました。


禺画像]


次の日、最初の小さな囮鮎は元気。

昨日釣った野鮎は死んでいました。

しかたないの昨日と別なおとり屋さんで1匹だけ購入。

この2匹を元に友釣り開始です。


禺画像]


やりたかったポイントには人がいて別な場所へ・・・。


禺画像]


続きを読む

[その他]
[鮎]

コメント(全6件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット