8月になりました。
梅雨が終わり毎日本当に暑いですね〜。
という訳で暑さを吹き飛ばそうと気合を入れて
恒例の灼熱エギング、アオリイカの新子調査に行ってきました。
愛用のニコン防水デジカメを修理に出しているので記事の
写真は少なめです。
この間、修理の見積りがやっと来たのですがなんと33000円也。
このカメラは3年前に新品を30000円ぐらいで買ったので
なんと新品より高いという予想通り?の見積りでした。
ははは。(涙)
さて朝の暗いうちに出発して涼しいうちに調査します。
わ!やはり写真はぶれぶれです。↓
いつものポイントでやってみます。
もう明るくなってきました。
ゴミ(藻)がかなり浮いていてやりにくいです。
今何時だ?
うーーんピンボケ。
まともなカメラ無いと困るなあ。
釣れん。
場所移動。
海には海藻がまだ残っています。
これから、ちぎれて無くなってくると思います。
藻が邪魔です。
水面を早めにダートさせないとすぐに引っかかります。
うーん
厳しい。
チビアオリが追っては来るのですがやはり釣れません。
新子はまだ小さいです。
セコメントをする