※この記事は本文の一部を「
?」で隠しています。全文を読むには
コチラをクリックしてください
まだまだこの時期は雪が降ったり積もったりと寒いですが、
春は知らない間にだんだんと近づいているようです。
izuyanぶどう園の近くの梅の木も蕾が開いて白い花が
咲きだしていることに気が付きました。
(*^^*)
この間の釣行でヤエン竿を入れているバックの肩掛けの
紐が切れてしまい修理しました。
といっても太い針と頑丈な糸で手縫いで縫うだけですが。
ところが作業を初めてたら生地が硬すぎて
なかなか針が刺せません。
ラジオペンチで針を挟んで刺して反対側に出たらラジオペンチでまた挟んで
引っこ抜くという地道な作業を繰り返して修理完了です。
見た目はめっちゃ悪いけどこれで当分はまた
使えそうです。^^;
天気予報では2月に入ったら当分は雨が続く予定。
なのでバックも修理できたし1月29日の夜から
一泊二日の予定でヤエンに行くことにしました。
今日のミッションは夜アジングでアジを釣り、次の日の朝から
イカ釣りをするというアジを買わない作戦です。
夕方の5時頃に家を出発します。
前回と同じポイントについていよいよアジング開始です。
今日は風も無く釣りやすいのですがなかなかアタリがありません。
やばいと焦ります。
近くではきびなごを餌にカゴで遠投して、でかいアジが釣れている
セコメントをする