コメント(全12件)
6〓10件を表示
izuyan ― 2020-03-15 18:03
sapari さん
大丈夫ですよ。
この記事の内容をわかる人は少ないと思いますので。^^;
っていうか全然アタリセンサー使ってないでしょ!(笑)
昨日修理したら良かったですね・・・・。
次回持ってきてね。☆彡
きそやn ― 2020-03-30 19:16
ご無沙汰してます。
私も当りセンサー改良して頂きたいんですがどの様な手順を踏めば良いか教えて下さい。
あくまで参考ですが送信機もう一つ追加でニコイチで制作して貰うには幾ら掛かるのか参考までに教えて下さい。
どうか宜しくお願いします。
きそやn
izuyan ― 2020-03-31 06:55
きそやnさん こんにちわ〜。
お久しぶりです。
最近ブログ更新があまり無いようですがヤエンには
行ってるんでしょうか?^^;
さてアタリセンサーの件では大変御迷惑をお掛けしています。
大変申し訳けないのですが自宅まで一式郵送で返却しても
らえないでしょうか?折返し改造して返却致します。
(10kΩの抵抗一本をハンダ付けするだけなんできそやnさんぐらいの
技術力があれば簡単に修理できます・・。
抵抗と修理マニュアル(ブログにも写真有りますが)の送付も可能です。)
送信機の件はまだプリント基板があるので製作は可能ですが
まとめて部品調達しないと送料などでどうしても単価が高く
なってしまいます。m(_ _)m
なのでいくらかかるかはすぐに回答できません。
少し待ってもらえれば・・。ごめんなさい。
きそやn ― 2020-03-31 12:48
了解です。
取り敢えず送りますね。
自分は少し病気〔ブログにしてる〕のでヤエンには余り行けてないのですが
先週船越で丸坊主をくらいました(⌒-⌒; )
izuyan ― 2020-03-31 22:04
きそやnさんこんばんわ!
了解です。
う〜ん今年はなかなか厳しいみたいですね。^^;
アタリセンサー返却の件、お手数をお掛けしますがよろしくです。
体の方は早く良くなればいいですね。
セ記事を書く