軽トラ改造計画もその7を迎えました。
農作業従事者の必需品であるこの軽トラですが
最近軽トラいじりにハマっています。^^;
この前、軽トラ同好会?のなかやnの
ハイゼットにつけたバッテリーカバーを見て
これはいい!スタイリッシュだなあ・・・。
と思い自分のサンバーにもつけてみました。
なかやnのハイゼットバッテリーカバー↓
izuyanの愛車スバルサンバーの
バッテリ付近のアフター写真 ↓
無骨にバッテリがむき出しです。
メンテナンス性は最高ですが(笑)
見た目は無骨でかっこ悪いです。^^;
ビフォア↓
モノタロウでいろいろとまとめて頼んでおいた
用品が届きました。
今回は思い切ってある程度の予算をかけて?
軽トラが快適になるように改造を行うことにしました。
軽トラ本体は中古で安かったからこれらの改造は
必要経費という事で・・・。
ちなみにモノタロウは10%引きの時が時々あるので
その時にいろいろの部品をまとめて買いました。
鉄製のスバル純正カバーです。
1328円(税込み)
サイドビューがスッキリしました。(*^^*)
アフター↓
次は実用的な軽トラの荷台,アオリ部,トリイ部の保護です。
セ
記事を書く
セコメントをする