こんにちわ!はやいものでもう8月も終りですね。
朝もめっきり涼しくなってきました。
ところで去年に初めて買ったカゴ釣り用の遠投竿
を久しぶりに触ってニヤニヤチェックしていたら (^^♪
あちゃ!
グリップエンドを見るとまだ数回しか釣行で使っていないのに傷だらけで
酷いことになっています・・。(涙)
やはり釣りの時地面に立てかけるからなのかなあ?
今日はホントは釣りに行きたかったんですが台風15号の影響で
海には行けず仕方ないので仕事に行ってきました。 (´・ω・`)
(最近は仕事が忙しくてホントは釣りなどしている余裕はないのですが・・。)
とはいえ、そこはそれ。(^^)
仕事帰りに久しぶりに魔界に寄ってきました。
もちろん何も買わずに魔界から出られるはずも無く、(笑)
竿をグレードアップさせるべくすべり止め用の熱収縮のラバーブリップと
エンドグリップを買ってきました。
竿の元径は直径28.4mmなので25mmぐらいの大きさのエンドグリップを
買ってみました。一発勝負です。
キャップに FUJI と書いてあったので調べてみたら正式名は
富士工業のソフトバットキャップ(BRC 25.0R) というようです。
セコメントをする